最終更新:2025年9月5日
新しい写真や鮮明な写真をお持ちでしたら、ぜひご提供ください。


【菅野俊之氏ご提供(大中一郎氏所蔵)】

中島清「田山花袋の弟子 水野仙子」掲載

裁縫塾集合写真(須賀川市立博物館蔵)

須賀川裁縫専修学校卒業式(明治37年):前列右端が仙子
【菅野俊之氏ご提供(伊藤民夫氏所蔵)】

武田房子「水野仙子―理智の母親なる私の心」掲載
(大中一郎氏所蔵)


武田房子「水野仙子―理智の母親なる私の心」掲載

【菅野俊之氏ご提供】

裏書:永田先生若松轉任ニ際シテ撮影ス(明治39年4月6日)
【菅野俊之氏ご提供】

文章世界 新詩文 臨時増刊4(明治41年2月1日)
「誌友のおもかげ」全体


特別企画展「ふくしまの女流文学者たち」(こおりやま文学の森資料館 2015)掲載

女子文壇 文壇の花 (明治41年4月)

女子文壇 第2回誌友会 (明治44年5月7日)

東京時代の仙子 「水野仙子集」大正9(1920)年掲載

結婚後の写真:中島清「田山花袋の弟子 水野仙子」掲載

中島清「田山花袋の弟子 水野仙子」掲載

新家庭(大正6年10月)

小林澪子「ふくしまに生きた女性たち」(歴史春秋社 2002年)掲載
大正7年 聖バルナバ医院にて (須賀川市立博物館蔵)

「女學世界」(大正8年1月号)掲載
大正8年6月1日 死の床にて (須賀川市立博物館蔵)

大正8年7月20日 讀賣新聞日曜版に掲載

羅漢寺
GO BACK TO 水野仙子ホームページ