参考文献
昭和女子大学近代文学研究室編「近代文学研究叢書41」(昭和50年刊)
三田文学ライブラリー編「三田文學総目次」(昭和51年講談社刊)
大正五年(1916) | 駅路(戯曲・翻訳)アントン・チェエホフ原作 | 「三田文學」8月号 | |
修道院の秋(随想) | 「三田文學」11月号 | ||
大正六年(1917) | 落葉樹 | 「三田文學」1月号 | |
籐椅子に凭りて―(感想) | 「三田文學」3月号 | ||
水郷の春―利根川紀行 | 「三田文學」5月号 | ||
犠牲 | 「三田文學」7月号 | ||
潮騒 | 「三田文學」8月号 | ||
有島武郎作『カインの末裔』 | 「三田文學」8月号 | ||
小川未明作『罪悪に戦きて』 | 「三田文學」9月号 | ||
志賀直哉氏の『和解』 | 「三田文學」11月号 | ||
死(翻訳小説)ボリイス・ザイツエフ原作 | 「三田文學」12月号 | ||
大正七年(1918) | 雪消の日まで | 「三田文學」1月号 | |
S中尉の"aventure" | 「三田文學」2月号 | ||
人として教授として(故ブレイフエヤア追悼) | 「三田文學」2月号 | ||
ヤアマ(翻訳小説)アレキサンドル・クウプリン原作 | 「三田文學」3, 4, 7, 8月号、1919年2月号 | ||
白木蓮の樹陰から | 「時事新報」4月〜8年14? | ||
夜行列車の客 | 「三田文學」6月号 | ||
「義士の最後」を読む | 「三田文學」6月号 | ||
長与善郎氏作『陸奥直次郎』 | 「三田文學」8月号 | ||
作品集「修道院の秋」 | 9月(新潮社) | ||
六号余録(随筆) | 「三田文學」9〜12月号、1919年2〜4月号 | ||
秋雨の窓にて――十月の創作批評 | 「三田文學」11月号 | ||
大正八年(1919) | 菊池寛論 | 「新潮」3月号 | |
猫又先生 | 「三田文學」4月号 | ||
谷崎潤一郎氏の芸術の考察 | 「雄弁」4月号 | ||
若葉の窓にて | 「読売新聞」5月1〜14 | ||
蟀谷のきず跡 | 「三田文學」6月号 | ||
霧 | 「三田文學」10月号 | ||
淵 | 「雄辯」11月号 | ||
Vengeance | 「三田文學」12月号 | ||
一兵卒と銃 | 「文藝倶樂部」12月号 | ||
大正九年(1920) | 星影 | 「三田文學」2月号 | |
縁なき衆生 | 「三田文學」3月号? | ||
死神 | 「新潮」3月号 | ||
籐椅子に凭りて(随筆) | 「三田文學」4月号 | ||
疑惑 | 「太陽」4月号 | ||
図書館裏の丘 | 「三田文學」5月号 | ||
虫が知らせる話 | 「三田文學」7月号 | ||
月評「最近の創作を読む 六」 | 「東京日日新聞」7月11日 | *1 | |
籐椅子に凭りて―夏の旅と自分と(小品) | 「三田文學」8月号 | ||
湖水の上 | 「新潮」8月号 | ||
或る空地の人々 | 「三田文學」11月号 | ||
大正十年(1921) | 奈良の一夜――旅日記から(小品) | 「三田文學」8月号 | |
作品集「湖水の上」 | 10月(新潮社)381 p. | ||
馬天連の魔術 | 「譚海」12月号 | ||
大正十一年(1922) | 返らぬ春 | 「婦人倶樂部」1月−10月 | |
妹へ | 「三田文學」3月号 | ||
女盗 | 六月 | ||
西湖の秋(小品) | 「三田文學」12月号 | ||
大正十二年(1923) | 道づれ | 「三田文學」1月号 | |
ハルピンの一夜 | 「女性改造」2月号 | ||
籐椅子に凭りて―籐椅子物語(随筆) | 「三田文學」2月号 | ||
籐椅子に凭りて―病中記(病状記)(随筆) | 「三田文學」3月号 | ||
作品集「返らぬ春」 | 4月(玄文社出版部)494 p. | ||
仮面 | 「三田文學」6〜8月号 | ||
大正十三年(1924) | 鳥籠 | 「三田文學」1月号 | |
籐椅子に凭りて―沼津にて(随筆) | 「三田文學」2月号 | ||
作品集「若き入獄者の手記」 | 3月(文興院) | ||
樂人印象記(二) | 「音樂新潮」8月号 | ||
夏炉冬扇(随筆) | 「三田文學」8, 10月号 | ||
探偵小説の魅力 | 「新青年」夏季増刊第5巻第10號「探偵小説傑作集」 | ||
戯画を描く | 「三田文學」11月号 | ||
大正十四年(1925) | 「やっぱり小説が書きたくなるんでね」 | 「三田文學」2月号 | |
作品集「鳥籠」 | 6月(寶文館) | ||
大正十五年(1926) | 白百合に代へて | 清水澄子「さゝやき」(二月十日発行) | |
別居 | 「三田文學」4月号 | ||
作品集「露草の花」 | 5月(大日本雄弁会講談社)358 p. | ||
随筆集「過ぎゆく日」 | 7月(寶文館) | ||
※[#あかへん+おおざと]壽臣と尚小雲 | 「騷人」9月号 | ||
昭和二年(1927) | 僕の好きな俳優 | 「武蔵野館パンフレット」二月號 | |
断片九つ | 「三田文學」4月号 | ||
文藝作品の映畫化 | 「映画時代」5月号 | ||
交遊十年 | 「文藝春秋」6月号 | ||
わが身辺から(随筆) | 「三田文學」7月号 | ||
芥川龍之介の手紙から | 「三田文學」10月号 | ||
大同石仏寺紀行(随筆) | 「三田文學」11月号 | ||
二週間の旅――澄江堂追悼講演紀行(随筆) | 「三田文學」12月号 | ||
昭和三年(1928) | 好きな挿絵画家と装幀者(アンケート回答) | 「三田文學」1月号 | |
現代の代表的文芸家(アンケート回答) | 「三田文學」2月号 | ||
竜土随筆 | 「三田文學」2, 3, 5, 6月号 | ||
二周年に際して(二周年記念のページ) | 「三田文學」4月号 | ||
作品集「月光の曲」 | 7月(寶文館)330 p. | ||
昭和四年(1929) | わが賀状(往復ハガキ回答) | 「三田文學」1月号 | |
除村寅之助君のこと(追悼) | 「三田文學」2月号 | ||
思ひ出すこと(小山内薫追悼) | 「三田文學」3月号 | ||
鮭の手帖(随筆) | 「三田文學」4, 6月号 | ||
[俳句]戯作(和木清三郎「慶・早野球敗戦記」文付) | 「三田文學」11月号 | ||
秋のスタンドから――早慶天覧野球試合の後に | 「三田文學」12月号 | ||
昭和五年(1930) | 新進傑作小説全集第14巻「南部修太郎・石浜金作集」 | 2月(平凡社) | |
白蘭花 : 外六篇 (令女文学全集5) | 2月(平凡社)300 p. | ||
近頃のこと | 「三田文學」4月号 | ||
麻雀を語る | 「改造」4月号 | ||
第二代の編輯者として(あの頃の三田文学) | 「三田文學」5月号 | ||
慶・早陸上競技観戦記 | 「三田文學」6月号 | ||
昭和六年(1931) | 沢木さんの追憶(沢木四方吉追悼) | 「三田文學」1月号 | |
四郎を思ふ(宇野四郎追悼) | 「三田文學」4月号 | ||
海の魅惑 | 「家庭」第3号(8月1日発行) | ||
昭和七年(1932) | 早春――随想―― | 「三田文學」4月号 | |
昭和十年(1935) | 三田文学二十六年――記念号を傍に―― | 「三田文學」6月号 | |
昭和十一年(1936) | 作家の日記――日曜日から日曜日まで―― | 「三田文學」1月号 | |
石原洋次郎君推奨(第一回三田文学賞) | 「三田文學」1月号 | ||
死の接吻 ――スウェーデンの殺人鬼―― | 「文藝春秋 7月特別號」 | ||
映画の落ち着く所(絶筆) | 「三田文學」8月号 | ||
「故南部修太郎追悼号」 | 「三田文學」8月号 | ||
「続・故南部修太郎追悼記」 | 「三田文學」9月号 |
南部修太郎著作目録(Excel file, CSV file)
南部修太郎ホームページへ戻る。